就活 大手 サマーインターン ベンチャー コンサル IT 面接 GD テスト

平凡就活生日記

関西私立大学の20卒就職活動を記します!ご意見ご要望は→tibitaazusa@yahoo.co.jp

AIとBIのある社会ない社会

 

《ない2040の社会》

家族の話。まずは父親から。朝起きると昨日の疲労が残ったまま満員電車に揺られて会社へ向かう。会社へ向かうと机に資料が積まれている。上司からの『この資料を昼までに仕分けておくこと』という置き手紙。誰にでもできる仕事、こんな仕事はやりたくない。かといって仕事を辞めるわけにもいかない。子供も大きくなって来たところなんだから。三人くらいは子供欲しいよねと結婚する前には言っていた嫁も結婚して実際家庭を持ってみると子供は1人でいいかなって。ただの平社員だったら教育費も考えたら子供は1人か2人が精一杯だ。少子化が進むのも仕方がない。仕事を終えてまた満員電車に乗る。明日もまた乗る。趣味のゴルフは次できるのはいつだろう。まだ火曜日だ。

次は母親。朝一番に起きて息子と夫のお弁当を作る。朝一番に起きると家中が冷え切っていて手足先震える中の作業。息子と夫を送り出し、洗濯物を回し、家中に掃除機をかけて、トイレやお風呂の掃除、趣味だった花の水やりは後回しにしていたらやらなくなってしまい枯らしてしまった。掃除が終わると買い物に行って夕飯の準備。主婦の毎日に休むひと時はない。なのに給料もない。夫も会社で疲れているのか「ありがとう」の一言もない。平日はこんな毎日が続き、土日は夫や子供の世話で忙しい。休める時なんてない。

次は息子。高校三年生の受験生。理系で数学が大得意。なのに今日も日本史の補習だ。丸暗記なんてやってられない。やる気が出ないよ。これじゃあ好きな数学もできなくなっちゃう。大学に入ってもアルバイトに明け暮れて勉強なんて手につかないらしい。なんて世界だ。

《ある2040の社会》

家族の話。まずは父親から。朝起きると適当な私服に着替えて車に乗り込む。自動運転だからこそその間に朝食をとったりネットニュースで情報収集。会社での仕事もパソコンさえあればどこでもいつでもできるからちょっと先にやることやっとくのもありかな。フレックスタイムだからいついつ行ってもいいし、長いこといればいるほどお金が入るわけではなくてやることさえやっていればちゃんとお金が入る。やりたくない仕事ややらなくてもいい。事務的なことは機械がやってくれるから人間にしかできない、クリエイティブな仕事しかない。ベーシックインカムで毎月1人で10万円入ってくるから生活にはゆとりもあり仕事はないやりたい人がやるものになった現在自分は人間にしかできない社会貢献がしたいとこの会社に入った。やりたいことができている。毎日楽しい今週末は息子をゴルフに連れてくことになっている。楽しみだなぁ。もう金曜日か。

次は母親。朝起きたら機械がキッチンのエアコンをつけてくれていてご飯もたけている。おかずを何種類か炒めて作ってお弁当は完成。息子と夫を送り出したら趣味の花の水やりに勤しむ。この趣味が認められて『ガーデンデザインコンテスト』で優秀賞候補に選ばれているからゆっくり時間をかけてお世話をする。私がこんなことをしている間に家ではAIが自動で洗濯や掃除を行ってくれている。毎日の献立を登録しておくだけで自動で食材も注文してくれる。あ、噂をすれば食材が届いたお金は引き落としだから冷蔵庫まで勝手に運んでくれる。頼めば料理もしてくれるけど、今日は時間もあるし私が作ろうかな。

次は息子。三人兄弟で、それぞれ毎日物理に明け暮れる長男。美容に興味があって美容の勉強ばかりの長女。子供の頃から水泳をしていて毎日水泳に明け暮れる次男。それぞれがやりたいことを毎日できている生活。機械が溢れることで人間性が溢れる世界になっている。これが理想だなぁ。

 

まじでベーシックインカムはよぉ!!!

調べれば調べるほど日本の学生は不遇だ!

就活にも集中できひん!

(レポートが6つたまっておりましてブログの更新が滞っておりますので、授業で作った物語を投稿する。笑)

https://supporterz.jp/?fid=96664